- Eラーニング -

E-learningシステムによるオンデマンド型映像研修

明倫短期大学への移動やスケジュール調整が困難な方は、E-learningシステムを用いて時間と場所にとらわれることなく、自分のペースで本研修を受講することができます。

※実地研修のLIVE配信はありませんのでご注意ください。

本イーラーニングは、E-learningシステム「Moodle」を利用します。お申し込み後、ユーザ名およびパスワードをお知らせしますので、下記ボタンよりログインの上、受講のほどお願いいたします。

コンテンツ】

令和2年~6年度研修の映像コンテンツを視聴することができます。お申し込みの際に、ご希望のプログラムを選択の上お申し込みください。

《令和2年度コンテンツ》※随時受講可

1.診療室における全部床義歯治療の見学と歯科技工装置の製作
①概形印象、②筋形成・最終印象、③咬合採得、④ろう義歯試適、⑤義歯装着、⑥義歯調整と咀嚼能力検査

2.デジタルワークフロー(CAD/CAMシステム)体験実習
①概要と臨床応用スキャニング、デジタルワックスアップ、③CAD/CAM冠の加工、咬合調整と形態修正、④ジルコニアクラウンのステイニングとグレージング

3.訪問歯科診療の見学と歯科技工装置の製作
①訪問歯科診療の実際、②舌接触補助床(PAP)口蓋部の形態形成、③舌接触補助床(PAP)装着、④栄養サポートチーム(NST)カンファレンス

《令和3年度コンテンツ》随時受講可

1.部分床義歯の治療見学と歯科技工装置の製作
①概形印象、筋形成・最終印象、咬合採得、②完成義歯の装着、③義歯調整、咀嚼能力検査

2.患者に喜ばれる臨床技工テクニック研修
①デジタルデンティストリ―(CAD/CAMシステム)の概要、②CAD工程(上顎小臼歯のデジタルワックスアップによるSTLデータを作製)、③CAM工程(加工機の操作を修得)、④最終調整(調整・研磨・艶出し)

3.歯科チーム医療コミュニケーション研修
①歯科技工士が知るべき医療安全・感染対策講座、②チェアーサイドにおける立ち合いの所作、③患者とのコミュニケーション研修、④シェードテイキングの実際、⑤歯科医師とのコミュニケーション研修

《令和4年度コンテンツ》※随時受講可

リモートワークによるデジタル技工の基礎研修

歯科技工におけるリモートワークの考え方

《令和5年度コンテンツ》

①診療室における有床義歯の直接法リライニング、②有床義歯の間接法リライニングの術式、③CAD/CAMインレーの製作のツボ「これでCAD/CAMインレーはバッチリ!」、④デジタル技工の最新加工技術と今後の展望「ここまで来た!デジタル技工の世界」

①診療室における全部床義歯患者の咬合採得、②ゴシックアーチ描記の実際、③ゴシックアーチ描記装置の製作法、④口腔内スキャナーの基本的操作法、⑤口腔内スキャナーと技工用スキャナーの違いについて、⑥歯科技工士による歯科補綴装置に関するコンサルテーションのメリット